このエクササイズでは、腹筋でボディ内部の筋肉をを引き締めます。骨盤から横隔膜までをイメージしてくださいね。
通常、腹筋運動というとおなかをガチガチに固めてしまいがちですが、
それはまったくよくありません。むだな筋肉の緊張です。
このエクササイズでも、しなやかなインナーマッスルの鍛錬が目標です。
しなやかですよ、しなやか、それをイメージしながらエクササイズしましょう。
上体を頭のほうに伸ばしながら、やわらかなイメージで起こしていくのがポイントです。
首や肩にはムダな力が入らないよう、常にリラックスして取り組んでくださいね。
6〜10回を目標に実行してください。
前回説明しましたね、基本のニュートラル・ポジションをとります。
その体勢がきつい場合は、両手を頭に当てて行ってもかまいません。
その場合はでも、、腕の力で引き上げないように注意することが大事です。
肩甲骨はおしりのほうに下げ、首、肩はほどよくリラックスしてください。
ゆっくりと鼻から息を吸っての腹式呼吸ですよ。。
それでは、開始です。息を吐きながら、上体を起こしていってください。
骨盤底筋を引き上げ、上体を頭のほうに伸ばしながら起こしてくださいね。
って、なんのこっちゃですね(笑)。
イメージとしては、骨盤のそこ、膣や肛門の周囲を支点にして、
ゆっくりと、頭のてっぺんから起こしていく感じです。
下半身はつま先のほうに引っぱられる感じでイメージしましょう。
息を吐きながら上体をもとに戻していくのです。
ともかく、運動部で昔やったような汗の飛び散る腹筋ではなくて、
柔らかに柔らかに、あなたの内臓をイメージしながら身体をゆっくり起こしてください。
意外に大変ですよね(笑)。